シックハウス測定
トップページ > シックハウス測定
シックハウスとは
新築の家などに入った時に目がチカチカしたり、頭が痛くなったり、吐き気がしたことはありませんか。これがシックハウス症候群と呼ばれる症状です。原因としては、床や壁に使われる合板に使用される接着剤や塗料に含まれる、ホルムアルデヒドや、トルエン、キシレンなどの有機溶剤などが主原因と考えられています。
環境管理課では、この主原因と考えられている有機溶剤について、シックハウス測定を行っています。お気軽にお問い合わせください。
対応可能な測定方法
アクティブ法 :ポンプによる吸引採取方法
パッシブ法 :拡散型サンプラーによる採取方法