文字サイズ

一般財団法人淳風会メンタルサポートセンター

メニュー
;086-221-8450
FAX 086-221-8451
住所 / 岡山県岡山市北区大供2-2-5
淳風会健康管理センター北館4F

当センターの特徴

トップページ > 当センターの特徴

事業所がメンタルヘルス対策に取り組む意義

淳風会メンタルサポートセンターは、事業所のメンタルヘルス対策に関して、さまざまな角度からバックアップいたします。

従業員のこころの健康増進

労働者の約6割が仕事上のストレスを抱えている状況です。個人の問題とするのではなく、メンタルヘルス対策に事業所として取り組むことで、従業員のメンタルヘルス不調の予防や、早期発見・対処につなげることができます。

労働力の質的向上といきいき職場づくり

近年、組織におけるポジティブなメンタルヘルスが注目されています。メンタルヘルス対策は、「健康いきいき職場」すなわち職場の一体感の増進や、生産性の向上にも寄与します。

リスクマネジメント機能

メンタルヘルス不調は、本人の作業能率の低下や職場での事故、長期休業のリスクだけではなく、不調者に関わる周囲の負担も増大させるおそれがあります。さらに、業務上の精神障害や自殺による、労災申請や訴訟のリスクもあります。 メンタルヘルス対策は、これらのリスクマネジメントとしても有効です。

事業場外資源としての外部EAP機関

EAPとは、Employee Assistance Program(従業員支援プログラム)の略称で、職場のパフォーマンスを向上させるために、従業員と組織にコンサルテーションをおこなうプログラムのことです。事業場外からEAPを提供する機関は外部EAP機関と呼ばれており、厚生労働省の「心の健康保持増進のための指針(メンタルヘルス指針)」においては、事業場外資源の1つに位置づけられています。



淳風会メンタルサポートセンターは外部EAP機関として、厚生労働省の指針等におけるメンタルヘルス対策に基づいた総合的なサービスを提供しています。

淳風会メンタルサポートセンター サービスの特徴

地域に根ざしたサービスの展開

2004年にEAP事業を開始して以降、岡山県内の事業所を中心にサービスを提供してきました。業種や規模等、事業所の特色や地域性に合わせた、継続的かつ計画的なメンタルヘルス対策をサポートします。 また、総合労働衛生機関という特性を活かし、健康診断や産業医派遣、運動指導、保健指導、栄養指導などと組み合わせたサービス提供が可能です。

契約先・相談者の担当者制

メインサービス(メンタル訪問サービス、EAPフルサービス、コンサルテーションサービス)の契約先ごとに、担当するメンタルヘルス専門家を配置します。スタッフは常勤職員(臨床心理士)を基本に構成されており、信頼度が高く、タイムリーなコンサルテーションを行います。

また、相談者ごとに同じスタッフがご相談に応じるため、相談の種類(来所相談、メール相談)に関わらずスムーズに対応することができます。 さらに、医療が必要な相談者に対しては、併設の心療内科・精神科クリニック(柳川メンタルクリニック)との連携のもと、きめ細かいサポートが可能です。

質の高いサービスの維持・向上

2011年6月に、「産業医科大学によるCOA方式メンタルヘルスサービス機関機能認定(COA認定)」を取得しました。

さらに、東京大学大学院医学系研究科 川上憲人教授・島津明人准教授と顧問契約を結び、スタッフのレベルアップと産業精神保健における最新情報の発信に努めています。

各サービスについてのご案内

事業所のご要望に合わせて、以下のサービスをご用意しています。

ü