外国人受診者の増加に伴い、複数言語に対応したポータブル翻訳機も活用しています

 外国人労働者の増加に伴い、淳風会健康管理センターでも利用者様が増加の傾向にあります。中でもベトナムやインドネシアなど多くの方が毎日お越しになり受診いただいています。
 問診などで直接お話しする機会がある中、日本語でのやり取りに不安を覚えられる方もいらっしゃいます。淳風会健康管理センターではそういった方にも安心してご利用いただくために、複数の言語に対応したポータブル翻訳機も導入しています。

 翻訳機に向かって呼びかけていただくと受診者様のお言葉を日本語へ。
 日本語で呼びかけると受診者様の母国語で表示されるため、意思疎通がスムーズに行われます。この他にも、書類をカメラで撮影するとその部分を任意の言語に翻訳する機能もあり、問診時だけに留まらずあらゆる場面で受診者様のサポートが可能となりました。

 これまでの健康診断で検査方法が分からなかったり、意思疎通が難しく困惑した経験をお持ちの方は多数いらっしゃるかと思います。翻訳機の使用を希望される方はどうぞ遠慮なくお申し付けください。
 全ての受診者様が安心して健康診断をご利用いただくために、今後もよりよいサービスの提供を目指してまいります。

←新着情報一覧に戻る

←HOMEに戻る