弊会は、企業主導型保育園と契約し、提携を開始しました。職員の皆様にはすでに周知したところですが、弊会が提携した企業主導型保育園(以下、提携保育園)では、弊会の職員のお子様(0歳6ヵ月~3歳になった3月末まで)を、空きがある場合には優先的に受け入れてくれます。出産後、保育園が見つからないために仕事への復帰が遅れることが頻繁に起きていましたが、今回の提携により、この問題が少しでも緩和されることを期待しています。提携している保育園はさらに増やし、各施設の職員がそれぞれ便利な場所で利用できるようにしていく予定です。
企業主導型保育園は、こども家庭庁が行う企業主導型保育事業によって設置されています。保育園によって違いはありますが、「地域枠」と呼ばれる通常の入園方法の他に、定員のおおむね半分を占める提携企業の社員向けの「企業枠」があり、優先的に入園することができます。短時間やパートタイム勤務の場合でも利用することが可能です。保育料に割引があり、地域枠よりもお得に入園することができる場合もあります(今回提携した保育園では月額2千円安い)。
提携企業になることで、職員の保育園の選択肢が増えるというメリットがあると思っています。実際に保育園を選ぶ時には、見学したり、体験入園したりしてご家庭に合ったところを選ばれることでしょう。結果として提携保育園を選択しない場合もあると思います。しかし保育園が見つからなくて困った時に、「提携保育園がある」というのは、きっと心の支えになると思います。
私からも提携保育園にお電話し、職員の利用についてうかがってみました。担当者の方は保育士でもあり、外出が多いのでお電話がつながりにくいですが、メールで連絡すれば一両日には回答をいただけるとのこと。相談や見学もいつでも歓迎しているとのことでした。
今回の保育園との提携は、理事長タウンミーティングで多くの要望があったことから実現しました。自分が利用したいというより、これから出産・育児をする職員が安心できるようにしてほしいという理由で提案をいただきました。人のために、大事なことを提案されるのはとても素敵なことです。これからも職員の声を聴きながら、弊会が働きやすい職場となるように努力して行きたいと思います。
一般財団法人淳風会
代表理事 理事長 川上 憲人
企業主導型保育施設を共同利用について(企業主導型保育事業ポータル)