京都工場保健会 賀詞交歓会から

 私たち労働衛生機関は、常に切磋琢磨してよりよいサービスをお客様に提供できるように、全国の仲間とネットワークを作り、お互いに学び合ったり、連携して新しいサービスを作ったりしています。そうした仲間の1つ、近畿を中心に先進的な取り組みを進める一般財団法人京都工場保健会様(昭和15年設立)と弊会とは、長年にわたり親しく交流させていただいております。
 本年1月9日には、京都工場保健会様のお招きで、京都で開催された賀詞交歓会に、柴田副理事長とともに出席してまいりました。新春講演会では、元ロッテ正捕手、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)優勝にも貢献された現在野球解説者の里崎智也氏が「下剋上人生」と題して講話をされました。目標に到達するのに、道は1つではなく、ダメだと思っても必ず別の道があるという里崎氏のメッセージは参加者の胸を打ちました。当日は京都工場保健会丸中良典会長のお招きで、産業医科大学学長上田陽一先生もご臨席され、私も久方ぶりにお目にかかりお話をすることができ、懐かしく思いました。
 賀詞交歓会では、新年らしく獅子舞のパフォーマンスがありました。新年に獅子舞に頭を噛んでいただくと、健康でかつ成長することが期待できると言われております。弊会、柴田副理事長がしっかり噛んでいただきましたので、今年も弊会の成長は間違いないかと確信いたしました。

一般財団法人 淳風会
代表理事 理事長 川上 憲人

一般財団法人京都工場保健会のウェブサイトはこちら:https://kyotokojohokenkai.jp/


一般財団法人京都工場保健会賀詞交歓会の様子(産業医科大学学長上田陽一先生ご撮影)


縁起のよい新年の獅子舞に噛まれる柴田副理事長