9月12日(金)
がんは、早期発見が大切です。
女性は2人に1人、男性は3人に2人ががんにかかる時代といわれています。
淳風会では、代表的な5つのがん検診(胃がん・肺がん・大腸がん・乳がん・子宮頸がん)の実施を積極的におすすめし、早期発見、早期治療につなぐ役割を担っています。
この5つのがん検診は、がん死亡を減らす効果が確実で、かつ、利益が不利益を上回る検診です。現在国は、これらの要件を満たすことが科学的に認められた、「お墨付き」がある検診の受診を推奨しています。
私たち職員も健康に仕事と生活が続けられるよう、年に一度の生活習慣病健診または定期健康診断で、5大がん検診を受診できる体制を整え、受診しています。
みなさんは、定期的にがん検診を受診されていますか?
淳風会健康管理センターでは、職場などでがん検診を受診する機会のない方々に、岡山市や倉敷市など自治体のがん検診をおすすめしています。
健康管理センター岡山では、岡山市の5大がん検診と、赤磐市、瀬戸内市、備前市、和気町の子宮頸がん検診と乳がん検診が受診可能です。
健康管理センター倉敷では、倉敷市の5大がん検診と、総社市の子宮頸がん検診と乳がん検診が受診可能です。
各自治体によって、実施期間や検査内容等異なる場合がありますのでご確認の上受診ください。
定期的に検診を行い、happy lifeを送りましょう♪
今回の記事が「参考になった」「タメになった」という方は、ブログ文末の「いいね!」を押していただけると嬉しいです。
出典:岡山市『けんしん・予防接種ガイド(令和7年度版)』より引用
出典:倉敷市『倉敷けんしんガイド(令和7年度版)』より引用